2022/08/23



御社はZoomの有料ライセンスをお持ちでしょうか?Zoomのライセンス費、少々高いと感じていませんか?実は使い方を工夫するとコスト削減ができます。

「とことん使おう、Web会議システム」

Zoomをすでに使用している方にも、もっと活用できる、「知りたい」を詰めた資料になっております。


3.Zoomを使いこなそう 快適・安全な会議を
「Yahoo!検索大賞2020」の流行語部門を受賞したほど日本国内でも知名度の高い「Zoom」ですが、選ばれる理由は何でしょうか。
◆操作が簡単
 Zoomミーティングに参加するには、ミーティングIDを入力して「参加」ボタンを押すだけ。UIもわかりやすく、初見でも使いやすい。
◆スマホでも使いやすい
 Zoomはデータ通信量が少なく、スマホやタブレットでの使用も考慮されている。
◆通信が安定している
 データ通信量が少ないことから、通信環境に左右されにくく、安定している。実際に当社でも使用していますが、「今日は途切れるね」などは起きたことがない。

この三つだけで、「どこでも」「誰でも」使用できるといったことがクリアされているのではないでしょうか?
その他にもコスト削減の方法や、セキュリティ強化の方法を紹介した1冊となっています。

NIKKO ”With” NEWSではオフィスのお役立ち情報を発信しています。
ぜひ、ご覧いただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。


日興通信株式会社
〒156-0054 東京都世田谷区桜丘1-2-22
https://www.nikkotelecom.co.jp/

ご意見・お問い合わせ
info@nikkotelecom.co.jp


本メールは、当社のメルマガ登録者ならびに当社資料をダウンロードされたお客様、当社社員と名刺交換をされたお客様にお送りしております。メール配信解除はこちら


©2022 Nikko Telecommunications Co., Ltd.