業務上何気なく使用している電話ですが、自社でどのような電話システムが採用されているか気になったことはありますでしょうか?
今知りたい!最新 PBX徹底解説身近で、あって当たり前の「電話」について説明した資料をご紹介します。
3. オンプレorクラウド徹底比較一口にオフィス用電話システムと言っても様々なものがあります。
まず、多くの企業に導入されているPBX(電話回線の構内交換機)。
PBXは大きく分けて、レガシーPBX、IP-PBX、クラウドPBXの3種類があります。
◆レガシーPBX社内に専用の機器を設置、電話の専用回線を使用する従来のPBXです。
◆IP-PBXIP電話で利用できるPBXです。
専用の電話回線が不要で、社内LANを使用してシステムを構築します。
◆クラウドPBXインターネット回線を使用して、クラウド上のPBXシステムに接続します。専用の電話回線も社内LANも不要です。
また、PBXの他に、【ビジネスフォン】というものもあります。
◆ビジネスフォンPBXと違い、接続台数は50台程度までで、複数拠点の内線化はできませが、価格を抑えられます。
小規模なオフィスに向いているシステムです。
普段電話を使用するだけでは、どの仕組みが使われているかわからないかもしれません。
電話もどんどん進化しています。
長年利用していて、使いにくいところや、不要な機能などあった場合は、電話環境を見直してみてはいかがでしょうか?
資料では、オンプレミス型PBXとクラウド型PBXについての説明と比較を記載しています。当社では、お話を聞きながら最適なご提案をさせていただきます。
お気軽にご相談ください。NIKKO
”With” NEWSではオフィスのお役立ち情報を発信しています。