※ONLINEセミナーは終了しました。IPA 独立行政法人情報処理推進機構が発行した「情報セキュリティ10大脅威2024」によると、企業の情報セキュリティ10大脅威は、4年連続「ランサムウェアによる被害」が1位となりました。
ONLINEセミナー
「なぜ今、セキュリティなのか」
2024年6月11日、6月21日、7月10日にONLINEセミナー「なぜ今、セキュリティなのか」を開催いたしますので、ご案内いたします。

企業規模も業種も問わず被害が拡大しているランサムウェア。
ランサムウェアとは何か?から、実際に感染してしまう様子、被害事例、行うべき対策までわかりやすく解説します。
開催日時
2024年6月11日(火) 16:00-16:30
2024年6月21日(金) 10:00-10:30
2024年7月10日(水) 12:30-13:00
同内容で3回予定しております。ご都合の良い日にご参加ください。
視聴方法
Zoomウェビナーで配信いたします。
セミナーお申込みフォームより事前登録いただきますと、前日、および当日の9時に参加URLをメールでお送りしますので、お時間になりましたらご入室ください。
各日10分前より入室可能です。
参加費用
無料
プログラム
1. 進化の裏に、必ず潜むリスク
増加の一途をたどるランサムウェア
危険性と対策の必要性
2. ランサムウェア、正しく理解していますか
感染するとどうなるのか
感染の様子を動画で紹介
3. ランサムウェア被害事例紹介
数億円の被害が出た事例、取引先にも影響を及ぼした事例
国内事例を複数紹介
4. やるべきことは
感染防止の対策はもちろん、感染することを前提とした対策も
具体例を交えて解説
改めて皆様にランサムウェアの危険性をご理解いただき、最善の対策を考えるきっかけになれば幸いです。
ぜひ、ご参加ください。
NIKKO
”With” NEWSではオフィスのお役立ち情報を発信しています。