2023/06/13


御社では、ライブ配信を行っているでしょうか?また、行っている場合、何かお悩みはあるでしょうか?

「ライブ配信のお悩み解決しませんか?」

ライブ配信によくある課題を解決するコツなどをまとめた資料をご紹介します。


1. もっと!の配信始めましょう
ライブ配信をまずは始めてみるための資料を以前ご紹介させて頂きました。
「ライブ配信、始めようやってみよう」

今回はさらにライブ配信についてのお役立ち情報【第2段】として、実際に始めてみると出てくるお悩みについて解説した資料をご用意しました。

製品のデモや社内研修などビジネスでも身近になってきたライブ配信ですが、身近になったことにより、視聴者の目も肥えています。
内容はもちろんですが、画面が見にくい、音が聞き取りにくい、画面が単調、内容がわかりづらい…少しのストレスでもどんどん視聴者は離れていってしまいます。
問題だと気が付いているけど、どうしたらよいかわからないといったことはありませんか?
ライブ配信によくあるお悩みをまとめていますので、まずは資料を確認してみてください。

また、以前に配信したメールマガジンでも、「オフィスから配信する場合に気を付ける点」についてご紹介しています。
些細なことですが、新しい機材に変える前にチェックしてみると、効果があるかもしれません。

当社は長年にわたり、映像関連のシステム開発・提案を行っており、テレビ局にも数多くのシステムを導入してきました。
その経験から、ライブ配信の始め方はもちろん、品質を向上するための様々なご提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください



NIKKO ”With” NEWSではオフィスのお役立ち情報を発信しています。
ぜひ、ご覧いただければ幸いです。
お役立ち情報ページ

何卒よろしくお願いいたします。


日興通信株式会社
〒156-0054 東京都世田谷区桜丘1-2-22
https://www.nikkotelecom.co.jp/

ご意見・お問い合わせ
info@nikkotelecom.co.jp


本メールは、当社のメルマガ登録者ならびに当社資料をダウンロードされたお客様、当社社員と名刺交換をされたお客様にお送りしております。メール配信解除はこちら


©2023 Nikko Telecommunications Co., Ltd.